福祉から世界平和を福祉から世界平和を

寄付/サポーター募集

INDEX
募集の背景
「ないからつくろう」
Solのスタートは、福祉から

SOLの立ち上げのきっかけになったのは、作業療法士として精神科に勤務する中で、生きづらさを持つ人が自分らしさを回復していく姿。そこから「子どもたちが精神疾患になる前に、なんとか予防できないか?」と考えるようになったのがはじまりでした。

そして、作業療法士としてわらべうたで障がい児の療育をしよう!と活動拠点を探すうちに、大自然が広がるこの阿蘇が気に入って、移住したのでした。

都会で経営すれば利用者さんも集まりやすいかもしれません。でもこの地域には障がい児のための通所支援事業所がなく「こんな素敵な環境だからこそ、福祉のために都会へ行かなくてもここで暮らしを続けられるように。ないからこそ、私たちがつくろう」と、まず始めたのが、アトリエモモです。

福祉も都会へ集中し、田舎は取り残されがちです。

一方で、のびのびいられる豊かな自然、地域ぐるみで子どもを見守ってくれる人のつながり、暮らしの智慧の詰まった伝統、これら大切なものは、田舎にこそたくさんあったりして。

SOLはまず、そんな愛すべき田舎で暮らす人たちの笑顔のための活動を少しずつ広げてきました。「イマ・ココでしかアプローチできない」という作業療法のマインドをベースに、必要な支援をできるだけ迅速に。そして乳幼児や児童、そして妊婦や親たちと共に歩みながら心の太陽を照らす事業を、地域の人たちと一緒につくりだすことができてきました。

SOLご利用者の生活圏
solの「場」を利用し
てくださる常連さん
は、2時間圏内くらい
に暮らす方たちです。
これからは、福祉と地域を超えて
みんなの笑顔のエネルギー拠点へ

活動をしているうちに、あらためて気がついたことがあります。それは、障がいや生きづらさがなくても、ここで暮らす地域の人でなくても、自分らしく強く成長していく姿や、自分らしさを回復していく姿でした。

実は設立当初から「赤ちゃんから親子・高齢者まで、どこで生まれたなど関係なく、ここの人もよその人も、障がいもあるなし関わらず、イマ・ココにきた人たちが互いに支え合う」ことを設立目的として、みんなが対象だと定めていたのです。

そして設立5年目となる今あらためて、いわゆる「福祉」の枠と地域の枠をもっと超えていくことにしました。もっともっと、みんなのために。

SOL利用者拡大構想
2時間圏の外からスポットプログラム
に参加してくださる方も
これからもっと増やしたい。
SOLの強みを活かして、やってみたい!
たとえばこんなこと
野外教育×インクルーシブ教育
保育留学、親子ワーケーション、
自然体験教室、出張野外保育など
早期療育×インクルーシブ教育
オンラインコミュニティ、療育留学など
学生教育×インクルーシブ教育
キャンプカウンセラー育成プログラムなど
給付金・助成金中心の経営から
シフトしていくために

2018年に法人設立したSOLの収入は、現在ほとんどがアトリエモモの福祉事業給付金(国保)や助成金によるものです。

立ち上げ期を経て、SOLは次のフェーズを目指しています。笑顔のエネルギーを、さらに越境して伝えていくために、体制を強化し、自主事業を拡大していきたい。その初動を、みなさんと一緒に踏み出したい。そんな想いで、寄付金の募集をはじめました。

寄付は大きく3つの分野で
活用します
1
新規事業の開発と、遂行の体制強化
2
建物改修などのハード整備
3
「LAくべる」コミュニティ事業の運営継続
寄付受付フォーム
100円〜から、「1回限り」または「月ごと」でご支援いただけます。一般社団法人solへの寄付は寄付金控除の、対象外です。
フォームの準備中です
寄付の決済フォームを開く
(決済プラットフォーム「Square」の画面を開きます)
※ 継続寄付を停止する方法のご案内
(Squareサイトを開きます)
法人の寄付について
その他、協業やボランティアについて
お気軽にお問い合わせください
Amazon「みんなで応援」プログラム
フレデリックでは、さまざまな子どもたちのニーズに合わせ、活動に必要な物品を揃えています。Amazonみんなで応援プログラムでご支援いただけると幸いです。
ほしい物リストを見てみるAmazon「みんなで応援」プログラムとは
Amazon「みんなで応援」プログラム
フレデリックではさまざまな子どもたちのニーズに合わせ、活動に必要な物品を揃えています。Amazonみんなで応援プログラムでご支援いただけると幸いです。
ほしい物リストを見てみる「みんなで応援」プログラムとは
OUR PROJECTS
おてんとさん
ひなたぼっこ
アトリエモモ
フレデリック
タカラモノ体験
親の育ち場
LAくべる

寄付/サポーター募集

support us
サポートのご案内はこちら
ご支援や、協業をしていただける方を募集しています。